はり・きゅう治療

はり(鍼)治療とは

主に中国医学やその影響を受けた伝統医学(チベット医学やモンゴル医学)の理論に基づいて専用の鍼(針)を用いて皮膚・筋肉などを刺激することにより生理状態を変化させ、疾病の症状を緩和するとされる医術。

きゅう(灸)治療とは

灸(きゅう、やいと、)は, 経穴(つぼ)と呼ばれる特定の部位に対し温熱刺激を与えることによって生理状態を変化させ、疾病を治療する伝統的医術。

当院での治療

当院での鍼治療は、主に単刺術といい刺して目的の深さに達したら抜くという手法を使います。
場所や症状によっては、置鍼術といい刺したまましばらくとどめる手法や、低周波通電なども行います。


灸治療は、地熱灸といい米粒大や半米粒大にひねったモグサを
火傷のあとが残らない程度に火加減を見ながら施術する手法や、
温筒灸といい筒のなかに入っているモグサ燃やし温熱刺激をする手法があります。
鍼治療との併用が可能です。


治療時間にもよりますが、特に内科的疾患、慢性症状などには体質改善を目的に経絡治療の中の脈診という治療の仕方をおすすめしています。
東洋医学の考え方をもとに、気のバランスを整えながら治療します。

肩こりや腰痛なども、原因となるものが日々の生活習慣や動作、ストレスなどにあります。
症状のある部分を治療しつつ、根本を治療することが快方へ向かう近道です。


初めての方でも安心して受けていただける環境づくりを心がけていますので、ぜひ一度通院してみてはいかがでしょうか?